西洋書体の歴史
―古典時代からルネサンスへ
2001.04
スタン・ナイト 訳:高宮利行
慶応義塾大学出版会
Adobe InDesign 付属ブックレット
2001 – 2002
アドビ システムズ社
彩の匠(上)
2002.01
字の匠(下)
2001.01
岩井俊雄の仕事と周辺
2000.11
岩井俊雄
六耀社
岩井さんが自らアートディレクションして、そのサポートに別府さやかがついた。永原は全体のデザイン監修とフォーマットを担当。このときのフォーマット用紙は今見てもよくできていると思う。岩井さんへの解説付 :-) 。
脱芸術/脱資本主義論
―来るべき〈幸福学〉のために
2000.09
熊倉敬聡
慶応義塾大学出版会
熊倉さんの初の単著。
カバーにスリットが入っている。
江戸時代 朝鮮薬剤調査の研究
1999.12
田代和生
慶応義塾大学出版会
OpenType前で、外字に苦労した。
デジタル・ストリーム
未来のリ・デザイニング
1999.04
杉山知之
NTT出版
装丁は、校正の修正程度を手伝ってもらうぐらいで、ほとんど永原ひとりでつくる。その中で、イラストを別府さやかが担当した貴重な一冊。
アートとコンピュータ
―新しい美術の射程
1999.04
藤幡正樹
慶応義塾大学出版会
藤幡さんとの3冊目の本。慶應出版会との最初の仕事。藤幡さんの仕事をしたところ(人)とは、不思議と長く続く。
ART@SCIENCE
1998
Springer Wien New York
ロジャー・ブラックのWebデザイン・ブック
1997.12
株式会社エムディーエヌコーポレーション
カラー・アズ・ア・コンセプト
―デジタル時代の色彩論
1997.12
藤幡正樹
美術出版社